無理やり起きても走る理由。
2015年02月16日(月)
走りに行く前は、

「なんでこんなことするんだろう」

と思います。

特に長い距離を走る予定の時は必ず思います。

休みの日は、

「このまま寝ていた方が断然楽だろうに」

と思います。

その走る理由が分かるのは、5つ目の難所を走っている時でした。

フルマラソンの練習のために友達と30km走をすることにしました。

コースは、この辺りの坂という坂を織り込んだ、

総距離30kmのレインフォレストオリジナルコース『RF30』。

7つのキツイ坂が待っています。

その5つ目の坂で二人同時にランナーズハイがやってきました。

この気持ちよさは、寝ているだけでは到底味わうことができません。

これを味わうために、僕は走り出したのだと気づきました。

しかし、ランナーズハイはそう長くは続きません。

一歩一歩の衝撃に耐えながらまた前に進み続けます。

6つ目の難所が終わったとき、

「このコース嫌いや」

と、友達が笑いながら言いました。

めっちゃ気に入っているのが分かります。

人はなぜわざわざ辛いことをするのか。

「苦痛は意識の唯一の起源である」

と言ったのは、ドストエフスキーです。

つまり生きている実感は苦痛からくるのかもしれません。

そしてその先にある、達成感、成長感という幸福を求めるのです。

7つ目、最後の坂では、ちょっと油断するだけで足がつりそうな雰囲気です。

これを乗り切ればゴールが見えてきます。

お互いに無言で励ましあっているのが分かりました。

ゴールからの1kmの帰り道。

上半身は、満足感でいっぱいでしたが、

さすがに足はちゃんと歩けている気がしませんでした。

しばらくこのコースは走りたくありませんが、

また機会があれば。

走ってみたい人のために、コースを紹介しておきます。

『RF30』コースマップ
2015-02-16 | 記事へ |
寝落ちまでの一日。
2015年02月09日(月)
最高の休日のフィニッシュは寝落ちです。

ベッドに入ったのは覚えてるんだけど・・・

という状態で寝てしまいます。

この瞬間が最高に気持ちいい。

眠たいのに意味もなく頑張ってみます。

そして、全く頑張れずに寝落ち。

目覚めが爽快です。

日曜日のハーフマラソンは、前日は眠れずに挑みました。

朝5時半に淡路島の洲本に向けて出発。

10時スタート。

無事にゴール。

その後、近くの温泉へ。

さらに、移動して海鮮丼を食べに。

このシチュエーションではどう考えても美味い。

帰りは友達が運転を交代してくれました。

みんな命拾いしました。

あと待っているのは幸せの瞬間だけです。

そう、あの寝落ちの瞬間です。

3人で出場。僕が一番最後にゴールしました^^
それにしても寒かった。

最後の坂道ダッシュ。
こんな写真は自分では撮れません。
撮ってくれてありがとう!

海鮮丼の後の記念撮影。今回も応援ありがとう!
2015-02-09 | 記事へ |
大人タイム(葉巻OKデー)。
2015年02月02日(月)
31日(土)は、6名の方が葉巻をしてくださいました。

葉巻は勢いでは楽しめません。

若い方が葉巻を楽しめないのは、まだ勢いがあるからです。

安心してください。

何か背負うものがあって、

2年や3年ではない積み重ねがあって、

そう簡単には振り返られない過去があって、

何かそんなものを少しつまみに思い出してみようかな。

なんてときに葉巻を楽しめます。

そしてまたはこんなとき。

温泉では考え事ができません。

マッサージでも同じです。

脳が完全休養モードに入ってしまうからです。

「風呂に入ってゆっくり考えよう」

と試みていつも失敗します。

葉巻タイムでは前向きに考え事ができます。

何が違うのか。

まずはお酒が(難しい)や(恐い)と考えてしまう理性を外してくれます。

それだけではイケイケの勢いだけになってしまいます。

そこに葉巻のニコチンで脳を冷静にしてもらうのです。

恐れがなくなった脳で冷静に未来を見られるようになります。

これが前向きに未来をゆっくり考えられる準備になります。

この瞬間がまた葉巻タイムです。

ただ、理想をいうなら、音は静かなジャズとお酒を注ぐ音、

氷がグラスに当たる音だけがいい。

だから、皆でワイワイとする葉巻も楽しいのですが、

僕が本当に提供したい大人タイムは、ほぼ貸し切り状態がいいのです。

これは流れです。

順序がいります。

いつかそうなると思います。

それまでは練習です。

坐禅と同じです。

ただ単に座るだけでは坐禅になりません。

座り方、姿勢、思考のもっていき方、

そして何度もやってみて『坐禅』になると思うのです。

いつか大人タイムを味わってもらう日が来るのを楽しみにしています。

2月は21日(土)です。

P.S.
「とりあえずやってみないと分からないので」
と、試してみるのは勢いで大丈夫です。
2015-02-02 | 記事へ |
若いからうまくいくわけ。
2015年02月01日(日)
若さとは勢いです。

勢いとは気持ちです。

勢いの反対は慎重です。

つまり、年を重ねて慎重になっていくというのは、

気持ちで動けなくなっているということです。

ほとんどのことは気持ちで何とかなるものです。

それなのに、「上手くやろう」と考えてしまうのです。

若いときの勢いに、「上手くやろう」という気持ちはありません。

「やりたいからやる」というだけの勢いです。

これで実は上手くいくのです。

なぜなら、やり直せるからです。

年を重ねると、「やり直せない」と思ってしまいます。

やり直せないと思うと慎重にならざるをえません。

本当はやり直すまでもない場合も多いです。

修正すればいいのです。

勢いのある若いうちは、この修正ができます。

「あかんかった。じゃぁこうしよう」

と、難なく修正できるのです。

これで上手くいきます。

慎重になっている人はこの修正に気がつきません。

「あかんかった。こんなに考えたのに・・・」

と凹んでしまうのです。

これが勢いのない状態です。

僕は26歳の時に勢いで店をやりました。

そんな僕もあれから少し勉強して、

経営戦略やマーケティングのことも覚えました。

だから、若い人が勢いで店をやろうとしているのに、

初めから上手くいく方法を一緒に考えてあげたくなるのです。

余計なお世話です。

確かに上手くはいくかもしれませんが、

勢いは弱まります。

それと同時に気持ちも萎えてしまうのです。

気持ちが大事です。

一番大事です。

その時にだけ持てる気持ちなのです。

それだけで前に進めるし、上手くいくのです。

だから、余計な大人のアドバイスは上手く聞き流してください。

若く勢いのあるときに気持ちで動くことは、

全て上手くいきます。

上手くいかないのは、気持ちが足りなかったからです。

慎重になってしまったからです。

もう一度気持ちを取り戻せばまた上手くいきます。

大人は知っているから伝えたくなります。

それは親切心であり愛情であることが多いです。

それはそれです。

大事なのは、その人にない、自分にだけある気持ちです。

「勢いだけではうまくいかんよ」

と、勢いのない人の意見は聞かなくてもいいのです。

聞いていいのは、今、目の前にある壁を壊してくれるようなアドバイスです。

求めるなら、そんなアドバイスを求めるのです。

勢いがあれば、困難は乗り越えるのではなく、飛び越えられます。

ピョンピョンと楽しんでいけるのです。

慎重さはもっとあとにとっておきます。

それはそれでまた、大人の楽しみでもあるのです。
2015-02-01 | 記事へ |