自然な自分に会える道。
2014年01月30日(木)
充実感を持って仕事に向かいたい。

常にエネルギーを発しているようなパワーが必要です。

気持ちをリセットする必要もあります。

どうするか。

何にも邪魔されず、自分と向き合う時間が必要です。

一定のリズムを刻む運動は、より自分に集中することができます。

軽く汗をかく運動によって、快楽物質ベータエンドルフィンが分泌され、

爽快な気分になります。

集中力はより増すのです。

必要なのは、車や自転車や信号に邪魔されない道をひたすらジョグする。

走ること以外に注意を払わなくてもいい道です。

だんだんと自分の世界に集中していくのが分かります。

走ることによってエネルギーが湧いてきます。

エネルギーを使うことによって、よりエネルギーを増やすのです。

下半身を使う運動は、男性の場合、男性ホルモンの分泌も促されます。

だからエネルギッシュになり、自信も生まれます。

一定のリズムでタンタンと走ることのできる道。

最適な道を見つけました。

永遠に続くようなトランスロードです。

岸部に住んでいて良かった。

ここ数年の大発見です。

なぜ知らなかったのだろう。

必要なときに、必要な場所に出会えたのかもしれません。

安威川(あいがわ)の河川敷。お勧めです。
2014-01-30 | 記事へ |
| フルマラソンしよう |
視点をゴロっと変える。
2014年01月28日(火)
マラソンの小出監督がオリンピック前のQちゃん(高橋尚子選手)に、
こんなことを言ったそうです。

「金メダルのための人生じゃないぞ、人生のための金メダルだぞ」

と。

これを、いろんな言葉に置き換えると考え方に気づかされます。

金メダルをそのまま『お金』に変えても分かりやすいです。

もちろん、お金のための人生があってもいいと思います。

正解はありません。

自分はどうか、ということです。

他にも、「生活のための仕事なのか、仕事のための生活なのか」

嫌な上司に付き合うのも仕事です。

生活のために我慢しようと思うなら我慢できます。

これが、自分の時間、生活を犠牲にしてまで仕事をしている、

と思うと、たまらなくなるのです。

仕事が好きなら、仕事のための人生でももちろんいいのです。

これにも正解はありません。

「健康のためのマラソンか、マラソンのための健康か」

自分がやろうとしていることに軸ができます。

どっちか選ばなければいけない大切なことがあったとき、

それは、どっちのためのどっちか、という視点を持つのです。

「結婚のための彼女か、彼女のための結婚か」

選べない選択肢の場合は言葉を入れ替えてみます。

両方大事な場合は、それと同じくらい大切なことが他にあるのです。

結婚や彼女は何のためか。ということです。

気がつけば、目的と手段がごっちゃになってしまっています。

手段はしょせん手段なのです。

手段も大切ですが、見失ってはいけないのは目的のほうです。

なぜかうまくいかないな、というときは、逆にしてみるといいのです。
2014-01-28 | 記事へ |
| フルマラソンしよう |
自分との対話。
2014年01月25日(土)
アメリカのある会社に就職面接に行くと、挨拶もそこそこに、

「Tell me, Who you are and why you are here.
(あなたは誰で、なぜここにいるのか話してください)」

と、聞かれると教えてもらいました。

いきなり後ずさりしそうな質問です。

ここで、名前を言って「面接のために来ました」

なんて言えば間違いなく落とされます。

自分は誰で、つまりどういう人間で、こういうことができる、だからここに来た、

と言えないといけないのです。

恐いアメリカ人の前でなければ、実は深くて素敵な質問です。

「なぜここにいるのか」

なぜ、オーストラリアじゃなくて日本なのか。

なぜ、東京じゃなくて大阪なのか。

尋問ではありません。

自分でいかに深く掘っていけるかです。

「なぜここにいるのか」

この質問に答えていく近道は、

「あなたは誰?」

という質問に先に答えるといいのです。

自分は誰で何ができて何が好きで何を求めているのか、

を明確にすれば、ここにいる理由が分かります。

僕は、広いこと多いことよりも深いことを望んでいます。

よくタイに行っていたときに、

「他の国には行かないのですか?」

と聞かれました。

多くよりも深くです。

一人時間、自分との対話のネタがつきたら。

「Tell me, Who you are and why you are here.」

あなたはなぜここにいるのですか?
2014-01-25 | 記事へ |
金柑(キンカン)カクテル。
2014年01月23日(木)
金柑のカクテルを、まるでレポーターのように召し上がってくださいました。

「これは食べるカクテルですね。思ったよりも甘過ぎず、
食後のデザート感覚なのにアルコールの感じもしっかり出ている。
手を休めずに一気に食べてしまいます。
一緒に食べるクラッシュアイスも美味しい」

と、氷まで褒めてくださいました。

言葉通り一気に飲んで(食べて?)下さいました。

バーテンダー冥利につきます。

ありがとうございました。


『金柑日和』1月までのカクテルです


2014-01-23 | 記事へ |
前向きになるには。
2014年01月22日(水)
仕事でも恋愛でも上手くいかないときもあります。

このときに前向きになれるかどうかです。

前向きというのは具体的な行動です。

「なんとかなるだろう」



「なるようになるさ」

というのは前向きのようですが、違います。

後ろは向いていませんが、上を向いている状態です。

これでは前には進めません。

誰か、何か待ちです。

具体的な行動を考えるから前向きに進めるのです。

「今は待つしかない」

というときにも、

「じゃ、その間に○○をしておこう」

と、具体的にあると前向きに待てるのです。

後ろ向きから上向きに、そして前向きになる様子を拝見させていただきました。

どこを向いていいか分からなくなったら、またお待ちしています^^
2014-01-22 | 記事へ |
ハーフマラソン一緒にどうですか?
2014年01月21日(火)
3月16日(日)の『万博ハーフマラソン』にエントリーしました。

マラソンが分かりやすいのは、ゴールが一つなことです。

スタートすれば、ひたすら前に足を進めるだけです。

遅くても歩いてもいい。

そのまま進めばいずれゴールはやってきます。

こんなシンプルなことは社会ではあまりありません。

社会はもっと複雑でゴールも一つではありません。

マラソンはシンプルです。

だからはまるのです。

ひたすらゴールを目指す。

長い長い道のりを進んで『達成感』というご褒美をもらいます。

子供のころにはあったような、そんな経験がマラソンなのです。

スタートは当日ではありません。

エントリーすれば始まります。

目指すはハーフマラソンのゴール。

一緒に走りませんか?

新しい日常にエントリーしましょう。
2014-01-21 | 記事へ |
| フルマラソンしよう |
レインフォレストカレンダーできました。
2014年01月19日(日)
意外にない、2月始まり1月終わりのカレンダー。
(12月でゴールではなく、走り抜ける人用)

ハガキサイズで1年12ヶ月を見渡せるカレンダー。
(一年で「今はここか」と一目で確認できます。
「気づいたらもう12月か」ということがなくなります)

そんなレインフォレストオリジナルカレンダーができました。

店のトイレにも置いてますので、ご自由におとりください。

外の看板にも取れるようにしています。
店に入らずに持って帰ってもらってもいいですよ^^
2014-01-19 | 記事へ |
恋の病時点検。
2014年01月18日(土)
恋をして苦しくなっている人に。

恋をすると嬉し楽しいことばかりではありません。

恋をすると盲目になります。

これは、相手しか見えていないのではなくて、相手のことも自分のことも見えていない状態です。

気持ちはコントロール不能になっています。

それでも何とかしようとあがいてしまいます。

制御不能になった車でアクセルをふかすようなものです。

危なくて仕方ありません。

そんなときは、ひとまず止まって点検が必要です。

チェック項目その1.『今手につかなくなっているものは何か』

何も手につかないときに、「何が」手につかなくなっているのか認識しておくといいのです。

その2.『相手に自慢できる、相手に喜んでもらえる特技を磨く』

相手と会えない時。ただ単に今までやっていた好きなことをしようと思っても、

相手のことが気になって楽しめません。

相手を想う気持ちは抑制不可能だと思い出すのです。

できることは、相手のことを思ってできる自分の得意なことです。

会えないときは特技を磨くのです。

その3.『そんなにいい人か?と客観的な目を持つ』

素敵な人だからこんなに苦しいのではなく、

苦しいから素敵な人に見えているのかもしれません。

盲目になっていることを忘れてはいけません。

できれば客観的な目で、「なにがそんなにいい人なのか?」

と、自問してみます。

どこに惚れているのかハッキリすれば冷静になれます。

なぜ好きなのか分からないときに、苦しくなるのです。

これが盲目の状態です。

うまくいくときは余裕のあるときです。

余裕を取り戻すために、今一度、点検してみるのです。
2014-01-18 | 記事へ |
きんかんびより。
2014年01月16日(木)
皮ごと、丸ごと食べられる『金柑(キンカン)』が
美味しそうだったので。


金柑のカクテル作りました。


『金柑日和(きんかんびより)』・・・900円
2014-01-16 | 記事へ |
動くために。
頭では分かっていても動けないのは、気づけていないからです。

話を聞いて、

「なるほど」

と言うのは分かったときです。

でも、これでは動けません。

気づけたときは、

「そうか!」

という反応になります。

「そうか!」のあとは動けます。

英語の勉強の仕方を聞いても、

「なるほど」

で話が終わります。

でも、リスニングをどうしても向上させたいと、

悩んでいた末に聞けた効果的な方法には、

「そうか!」

となり、

「早速帰ってやります!」

という行動につながるのです。

運動が身体にいいことは頭では分かっています。

実際に運動すると、心身ともに健康になるのを実感します。

これが気づけている状態です。

気づけると続きます。

頭で分かっているだけでは、動けないし続かないのです。

むしろ動けないのは、「今はしなくても大丈夫」と気づけているからかもしれません。

一歩踏み出すために必要なのは、勇気でもお金でも知識でもありません。

本気で気づけているかどうかなのです。
2014-01-16 | 記事へ |
夫婦円満の秘訣。
2014年01月07日(火)
「夫婦円満の秘訣は何ですか?」

と聞かれました。

距離感と共感です。

ちょうどいい距離感を保てることが大事です。

この距離感は夫婦喧嘩で測ることもあります。

体育の時間に、

「体操の体系に開け」

と両手を左右に広げる動きがありました。

この時に隣の人と手がぶつかります。

これが夫婦喧嘩です。

当たらないちょうどいい距離感をここでつかむのです。

次からは、手が当たりそうになってもスッとよけることもできます。

いつまでも手を当てあってじゃれているカップルもいます。

朝礼台の上から体育の先生に、

「お前ら、いつまでじゃれとんねん」

と言われるカップルです。

怒られても二人はハッピーです。

夫婦になるといつまでもじゃれてばかりもいられません。

自分が動きやすい距離感をお互いにちゃんとつかんでいることが大事なのです。

夫婦円満の秘訣に、共感は外せません。

これはどんな人間関係にも当てはまることです。

共感できていれば喧嘩もおこりません。

無理やり合わせるのではありません。

「合う」のが共感です。

合うから一緒にいられるのです。

コツは、合わせるのではなく、合うところを「見つける」のです。
2014-01-07 | 記事へ |
本日より通常営業。
2014年01月06日(月)
特別営業日にはたくさんのお客様のご来店、ありがとうございました。

本日より、またいつものレインフォレストに戻りますので、

よろしくお願いいたします。
2014-01-06 | 記事へ |
最終日。
2014年01月05日(日)
本日、専業シェフ妻と共に入る特別営業の最終日です。

僕一人では出せない、二倍のエネルギー(元気)をもらいに来てください。

明日からのためにね。
2014-01-05 | 記事へ |
『夜のポテトサラダ』。
2014年01月04日(土)
「このポテトサラダ、どうやって作るのですか?」

と、恐る恐る聞かれていました。

妻は隠し事が苦手なので、レシピもバンバンお教えします。

遠慮なく聞いてあげてください。

「あぁ、それが隠し味ですか。でも家に常備してないですね」

と言われたので、

「代用品でね・・・」

とそこまでお伝えします。

こだわりは、キュウリの代わりに野沢菜が入っています。

キュウリよりも野沢菜の食感が大人です。

お好みで、わさびと合わせてお召し上がり下さい。

「意外と合うんです」

深夜のおつまみに食べたい『夜のポテトサラダ』です。

p.s.
ポテトサラダを一口食べると、パンを一口食べたくなったので、
バゲット二枚、添えました。

特別営業日、あと2日です^^
2014-01-04 | 記事へ |
妻の師匠直伝。
2014年01月03日(金)
新年、お一人目のお客様は、昨年と同様、妻と共通の友達でした。

年始一杯目の福カクテルは、『ギムレット』のご注文。

ほのかに甘くキリッとしたカクテル。

年始にふさわしい、気合の入ったカクテルを作りました。


昨年も好評だった『牛(ギュウ)〜と茶漬け』。

料理好きの妻の師匠(お義母さん)の師匠は、名古屋のおばあちゃんです。

その大師匠に妻が直接習った牛しぐれが、

ギッシリ詰まったおにぎりのお茶漬けです。

おにぎりだけのシンプルなお茶漬けに見えますが、

割ると中から牛しぐれがわさわさと飛び出してきます。

うどんよりもお腹を満たし、ラーメンや牛丼よりもお腹に優しい、

「これを楽しみにしてたんですよ」

と来てくださった常連さんがいらっしゃいました。

『シメはやっぱり牛(ギュウ)〜と茶漬け』

期間限定でごめんなさい。

あと3日です。
2014-01-03 | 記事へ |
特別営業日
2014年01月02日(木)
本日より後半戦スタートです。

あと4日間!



12月は3日間しかチャンスがなかったのに、
カクテルランキング6位にランクイン。
(特別枠なので載せてはいませんが)
妻が唯一お出しできるカクテル。『紅茶々ハイボール』
そういえば、レインフォレストも初めの初めはカクテル600円でした。

2014-01-02 | 記事へ |
映画記録。
去年は結局267本見ました。

12月

267(23)『PARKER/パーカー』
266(22)『007 スカイフォール』
265(21)『フライト』
264(20)『悪の教典』
263(19)『ダイ・ハード/ラスト・デイ』
262(18)『奇跡のリンゴ』
261(17)『臨場 劇場版』
260(16)『人のセックスを笑うな』
259(15)『ドラゴンボールZ 神と神』
258(14)『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』
257(13)『バットマン リターンズ』
256(12)『バットマン マスク・オブ・ファンタズム』
255(11)『バットマン』
254(10)『エンド・オブ・ザ・ワールド』
253(9)『天国から来た男たち』
252(8)『おとなのけんか』
251(7)『水曜日のエミリア』
250(6)『50歳の恋愛白書』
249(5)『アイ・アム・ナンバー4』
248(4)『パブリック・エネミーズ』
247(3)『サブウェイ123 激突』
246(2)『ラッシュライフ』
245(1)『マイティ・ソー』

2013年に見た映画ベスト10

『奇跡のリンゴ』
『おくりびと』
『テルマ&ルイーズ』
『みんなのいえ』
『エリン・ブロコビッチ』
『震度0』
『ペーパー・ムーン』
『天国から来たチャンピオン』
『ミリオンダラー・ベイビー』
『幸せへのキセキ』
2014-01-02 | 記事へ |
明けましておめでとうございます
2014年01月01日(水)
朝7時に起きて、元旦から走りに行きました。

新年早々、すがすがしい始まりです。

二年前に店を改装して、昨年は自分の体力をベースアップしました。

今年は、このベースをきちんと守っていきます。

その為に今年目指すのは、

『凡事徹底(ぼんじてってい)』

「いい気」は、当たり前のことをきちんとやっているところに宿ると思います。

今年もレインフォレストに、『いい気』をもらいに来てください。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


新年は2日より営業いたします。

「初飲もうで」はレインフォレストで^^
2014-01-01 | 記事へ |