金曜日、サンドの日。
2016年10月21日(金)
本日は、『自家製鶏ハムサンド』です。
2016-10-21 | 記事へ |
最幸のカップルの共通点。
2016年10月20日(木)
いつまでも仲のいいカップルや夫婦の共通点は、

二人ともが個性的です。

お互いに自分自身を持っているということです。

つまり妥協がないのです。

「とりあえず付き合ってみようかな」では

続かないのを知っています。

誰とでも付き合える人は、一人に絞ることができないのです。

逆に、「この人でないとダメ」と言える人は、

見つけるのは難しいですが、見つけると一生ものになります。

友人で超個性的な人がいます。

妥協は一切ありません。

もし彼女ができれば、それはもう、

最強のカップルになるだろうと思うのです。

世界に一人しかいないパートナーを見つける難しさです。

すぐに見つからないのはむしろ当然です。

それでいいと思うのです。

「やっとめぐり逢えた」という

世界が180度変わるような感動が待っているはずです。

最高のカップルに年の差が関係ないのも当然です。

二人が「合う」というのは、生きてきた年代ではないのです。

お互いが持っている、個性の問題です。

昔見ていたテレビドラマの話よりも、

今のこのボケを拾ってくれた、ということが大事です。

笑いのツボは幸せのツボと同じくらい大切です。

そこに年の差は関係ないのです。

たまに来て下さる、年の差のある『最幸のカップル』は、

まさにそんな最強のカップルなのです。
2016-10-20 | 記事へ |
ほめるが勝ち。
2016年10月18日(火)
旦那さんが家事を手伝わないのは、

やっても奥さんが喜んでくれないからです。

家でのトイレ掃除は僕の担当です。

担当になったのは、ある日、何気なしにトイレ掃除をすると、

奥さんが必要以上に喜んでくれたからです。

それならこれから俺がトイレ掃除するわ、となりました。

そんなものです。

奥さんが上手いなと思うのは、決して、

「そろそろトイレ掃除して」

と言わないところです。

「サボったリング出てきてるわ」

と、教えてくれるのです。

サボったリングといわれると、ヤバイと思います。

そして、リングを消すとまた喜んでくれると分かるので、

「はいはい〜」

と、掃除するのです。

最近は部屋の掃除もするようになりました。

すると必ず、

「あ、掃除してくれたんや」

と、言われるのです。

よく分かったな、と思うような簡単な掃除でもバレるのです。

すると、もっと分かりやすいくらいピカピカにしてやろう、

と、たくらむことになります。

ある日、

「明日はどこ掃除しようかな」

と、独り言を言っていると、

奥さんに、

「なに掃除にハマッてんねん(笑)」

とツッコまれました。

でも、めげません。

嬉しいくせに。

と、前向きです。

人って単純です。

「私は褒められて伸びるタイプなんです」

と言う人がいますが、基本みんなそうです。

大事なのは、褒めているかどうかです。

旦那さんや奥さんに対してグチが出そうになったら、

「あ、最近褒めてないな」

と、気づくキッカケになるのです。
2016-10-18 | 記事へ |
ニューリアクション。
2016年10月17日(月)
女性に面と向かって、

「かわいいな」

と言ったときの反応は色々あります、

と、ずっと以前にも書きました。

残念なのは、

「うん、よく言われる」

「はいはい」

「どうせ、皆に言ってるんでしょ」

などです。

前言撤回したくなります。

うれしいのは、素直に喜んでくれたり、

恥ずかしそうにする反応です。

これがベストでした。

ところが最近、奥さんに、

「かわいいな」

と言うと、白目をむいて本気の変顔をしてきます。

これでも可愛いいか、と言わんばかりです。

これが一番かわいいです。

奥さんのリアクションが進化しているのです。
2016-10-17 | 記事へ |
金曜サンドの日。
2016年10月14日(金)
『カリッとベーコンとたまにシャキッとポテトサラダ、のサンド』


隠し味に、ちゃちゃ製セロリの漬物入り。これがたまにシャキッとします。
2016-10-14 | 記事へ |
共通点が○○を救う。
2016年10月13日(木)
初めて来てくださった二人組みのお客様、

男性のお客様は最近東南アジアを旅されてきたそうです。

東南アジアといえばタイです。

僕と話が合わないはずがありません。

お連れの女性が退屈しているかなと思いましたが、

今度はその女性のお客様が以前、器械体操をしていたということを知りました。

僕は高校生のときに器械体操をしていました。

こんなにレアな共通点がいきなり見つかるものかとビックリしました。

共通点が見つかると、初めてなのにいきなり盛り上がってしまうものです。

「こうみえて人見知りするんです」

というお客様の言葉に、

「僕も」

という言葉を飲み込みました。

もう、そんな雰囲気ではありませんでした。

共通点が人見知りを救うのです。
2016-10-13 | 記事へ |
シガーポッシブル。
2016年10月12日(水)
落ち着いて

考え事して

見つめ直して

深呼吸して

閃(ひらめ)いて

何かに気づいて

光がさして

そんな時間が持てたらいいな

月に一度でも
2016-10-12 | 記事へ |
メンタルバスケ。
単純なおもちゃを見つけました。

カプセルの中に入ったボールを、

バスケットのかごに入れるだけのおもちゃです。

これがまた一瞬ハマるのです。

一回入れるだけなら簡単です。

それを、連続で何回入れられるかというゲームにします。

これは完全にメンタルスポーツです。

奥さんが15回連続で入れました。

そうなると、15回が目安になります。

メンタルの弱い僕はどうしても途中で力が入ります。

14回を入れた時には、手が震えてくるのではないかという緊張感です。

もちろんそんな状態で成功するわけがありません。

淡々と同じことができるメンタル力が鍛えられます。

酔ったハンデありでどうぞ^^

2016-10-12 | 記事へ |
オーダースーツ。
2016年10月10日(月)
恥ずかしいくらいダボダボの礼服をそろそろなんとかしようと、

10年ぶりくらいにスーツを作りにいきました。

あと10年くらいは体形を変えるつもりはないので、

オーダーメイドで作ることにしました。

こんなところまで測ってくれるのか、

というくらい細かいサイズの注文ができます。

お腹周りがダボッとしたスーツしか着ていなかったので、

ちょっとサイズが合うだけでカッコよく感じます。

「ここから更に詰めていきます」

という店員さんの言葉にテンションがあがりました。

そんなジャストサイズの礼服ができるのかと嬉しくなりました。

まだ結婚していない友人に、

「はやく結婚式に呼んでねw」

と、お願いしました。
2016-10-10 | 記事へ |
ストレスフリー。
2016年10月08日(土)
ストレスは発散できません。

発散という言葉が大げさ過ぎるのです。

ストレスの元になっているものを、

除去・消去できればストレス発散になります。

それはなかなか難しい課題です。

休日にストレスを発散するのではなく、

「休日だけはいつものストレスを感じないでおこう」

というのが、休日の幸せな過ごし方です。

忘れるのです。

普段のストレスを忘れられた休日がいい休日です。

ダンベルを持ちながらマッサージは受けられません。

人生にストレスという負荷は必要ですが、

身体を休めるには、負荷をおろしたほうがいいのです。

そしてまた、月曜日からダンベルを持ち上げるのです。
2016-10-08 | 記事へ |
金曜サンドの日
2016年10月07日(金)
『生ハムクリームチーズサンド』

2016-10-07 | 記事へ |
シガーリング。
2016年10月06日(木)
葉巻の持ち手にあたるところに、銘柄の書かれた紙が巻かれています。

シガーリングと呼ばれています。

葉巻を初めてされる方が、

「どこまで吸っていいのですか?」

と聞かれます。

吸えるところまで吸って大丈夫です。

僕は、もったいないのでギリギリまで吸います。

その際に、このシガーリングを外します。

これを、スッと外す瞬間が好きです。

結婚指輪を外すドキドキ感があります。

別に不倫するわけではありません。

ただ、男には指輪を外して一人になる時間が必要です。

ほんの数時間、誰のものでも何者でもない自分になるのです。

それができるのが葉巻の時間だと思うのです。

p.s.

なんていいながら、

「今度の休み奥さんと何しようかな?」

なんて考えている時間もまた葉巻の時間なんですけどね。
2016-10-06 | 記事へ |
幸せではなく至福の時間。
2016年10月05日(水)
マッチよりも美味しく点火できるというシダ片で葉巻をあぶっていると、

しばらくして白い煙がフワッと立ち上がります。

「きた」

と、心躍る瞬間です。

ここから葉巻の先全体に火が回るまであぶっていくのです。

シダ片の傾きを調節しながら火の勢いを上手く手なずけると、

それが葉巻タイムの最初の楽しみになります。

昨日葉巻をしようと思ったのは、新しいブランデーを仕入れたからでした。

『レミーマルタンXOエクセレンス』

レミーマルタンの高級品です。

ブランデー好きな紳士のお客様に、

「レミーマルタンのもうひとつ上のはありませんか?」

と、聞かれました。

レミーマルタンV.S.O.P.しか置いていませんでした。

二回目に聞かれたときに、僕自身が飲んでみたくなりました。

セレブな形のボトルに入っているのは知っていました。

「あのボトルを眺めながら、高級ブランデーと葉巻・・・」

妄想がピークに達しました。

数日後、勢いで仕入れたボトルが届きました。

ここは、キューバ産の葉巻でしょ。

目の前に用意した、キューバ産の葉巻に高級ブランデー。

「なにもんやねん!?」

と自分にツッコミながら、葉巻の時間を味わいました。

マスターも誰もいないカウンターに一人座っての葉巻タイム。

「僕の叶わない夢って、ここに飲みに来ることなんよな」

なんて、もの思いにふけった二時間でした。



レミーマルタンXO・・・1shot1,500円

2016-10-05 | 記事へ |
初心とは。
2016年10月03日(月)
「迷ったときは初心に帰る場所に行くんです。

だから、今日はここに来ました」

と、おっしゃってくださいました。

「初心に帰る」というのは、

「あのときの気持ちになる」

ということです。

ワクワクしていた気持ち、

何でもできそうだった気持ち、

やってやろうと熱かった気持ち、

そういう気持ちをもう一度持つということです。

取り戻すのでもありません。

もう一度、手に入れるのです。

初心は気持ちです。

培ったものを全部捨てて、もう一度一から、

という大きな話ではありません。

初心に帰るには、今必要な気持ちを思い出せるといいのです。

当時と同じように、熱いエネルギーの交換ができました。
2016-10-03 | 記事へ |
金曜サンドの日。
2016年09月30日(金)
ちゃちゃのバイト先のスパイス食堂ニッキさんより仕入れた、

燻(いぶ)したて燻製(くんせい)ベーコンをアレンジ。

『燻製ベーコンエッグサンド』でございます。(600円)



2016-09-30 | 記事へ |
金曜サンドの日
2016年09月23日(金)
『ピクルスチキンの野菜サンド』

2016-09-23 | 記事へ |
お酒のご縁。
2016年09月18日(日)
若いお客様が、メニューの片っ端から飲んでくださっています。

「でも、あまり覚えてないんですけどね」

と、おっしゃいました。

それでいいと思うのです。

覚えてないということは、あまりピンとこなかったということです。

「これは美味しい!」

というものが見つかることが大事です。

すると、また飲みたいと思うので自然と覚えます。

美味しくなかったのも覚えていなくても大丈夫です。

また頼んでしまうことがあっても、それは何かの縁です。

もしかすると今度は美味しく感じるかもしれません。

お酒にはそういうことがよくあります。

それでも口に合わなければ今度は覚えておけます。

苦手なものを意識するよりも、

自分にとって「これは美味い!」

と思うお酒が見つかるほうが幸せです。

探究心のある若いお客様に、素敵なご縁がありますように。
2016-09-18 | 記事へ |
金曜日サンドの日。
2016年09月16日(金)
オーストリアはウィーンからの直運搬。

ちゃちゃが買ってきました。

肉厚のスモークサーモンです。

久々の金曜日特別サンド、今回は特別です。

このスモークサーモンを使いクリームチーズと合わせました。

今日しかお出しできないのが残念です。

2016-09-16 | 記事へ |
すだちのジントニック。
2016年09月14日(水)
すだちのカクテルを試作しました。

奥さんはヨーロッパ旅行でいなかったので、

両親にカクテルを試飲してもらいました。

すだちが小さめだったので、

丸々ひとつ絞るかひとつ半絞るかの違いを確認したかったのです。

父は作る前から、

「お酒が濃い方がいいな」

と、注文してきます。

やりにくいです(笑)

さて、ひとつ半絞った方がすだちの香りはしっかりしますが、

しばらくすると水っぽくなったのです。

母は初め、ひとつ半の方が飲みやすいと言っていたのですが、

途中から、ひとつだけの方が美味しいなと意見が変わりました。

「たった半分でこんなに味が変わるんやな」

と、驚いていました。

父は初めから、ジンの香りの残るひとつの方がいいと言っていました。

確かにこれが『すだちのジントニック』の味です。

ひとつを絞って、半分をグラスに落とすで決めました。

p.s.
大き目のすだちが出てくるとまたすだちの量が変わります。

2016-09-14 | 記事へ |
タイ土産。
2016年09月13日(火)
タイの人もタイ訛りの英語を話すので、

お互いに英語で話しているのに通じないのがタイの面白さです。

タイ語には「シ」の音がありません。

「ショッピング」が「チョッピン」になってかわいいのです。

タクシーの運転手のおっちゃんも、「ショッピングセンター」を

「チョッピンセンター」と言います。

僕も思い切って、

「ヤーク パイ “チョッピンセンター” クラップ
(ショッピングセンターに行きたいです)」

と言います。

もちろん、この方が通じるのです。

カッコつけて、「shopping center」と発音しない方がいい場合もあるのです。

そんなこんなで、タイでは英語がメチャクチャになっています。

たまに日本語も通じるので、

「週末は仕事休みですよね」

というのを、

「ウィーケン(weekend) タムガーン(仕事) ヤスミ(休み)ナ?」

と言っていました。

英語とタイ語と日本語で綴られた一文です。

「カー(はい)」

と、答えてくれました。通じた。

この、言葉の最後に「ナ」といれるのも気に入っています。

英語で話しても最後に「ナ」と言ってしまうのです。

先日、帰国してから妻と自転車に乗っているときに、

外人さんに道を聞かれました。

なかなか困難なものを探していました。

僕は最後に、

「Good Luck na!」

と声をかけていました。

妻にすかさず、

「今、ナってゆうた!」

と突っ込まれました。

タイ帰りの僕自身のお土産は、この「ナ」を引きずる感じなのです。
2016-09-13 | 記事へ |
一週間。
2016年09月11日(日)
バンコク4泊5日くらいの工程を2泊3日に凝縮。

帰ってきたときの感想は、

「あれ、まだ3日しかたってないの?」

でした。

奥さんの祖母が木曜日に亡くなり、

奥さんは、ヨーロッパから予定よりも一日早めの帰国。

飛行機の変更は新幹線のようにはいかず、

大変な労力を使い金曜日の夕方になんとか帰国。

僕は金曜日は営業、土曜日に朝から名古屋までお葬式に。

僕も奥さんも長い長い一週間になりました。

一週間ぶりの日常に戻る、さみしさなのか嬉しさなのか。

さて。
2016-09-11 | 記事へ |
10日(土)休みます
2016年09月08日(木)
誠に勝手ながら、10日(土)休ませていただきます。

9日(金)は営業いたします。

突然で申し訳ございません。よろしくお願い致します。
2016-09-08 | 記事へ |
本日と来週金曜は、
2016年09月02日(金)
奥さん旅行のため、金曜日特別サンドはご用意できません。

楽しみにしてくださっていたかた、申し訳ございません。
2016-09-02 | 記事へ |
ファッション。
2016年08月29日(月)
僕にとってランニングはマッサージです。

筋トレはファッションです。

ランニングをすると血流が良くなりほぐれるのです。

一方筋トレはファッションです。

「今度の旅行何着て行こう」

という感覚です。

海に行くならシックスパックです。

スーツを着るなら三角筋(肩の筋肉)です。

来週タイに行きます。

何を着て行こうかと、筋トレ器具と相談中です。

以前そんな話を奥さんにすると、

「いやいや、服買えよ!」

と、つっこまれました。

たしかに。
2016-08-29 | 記事へ |
氷のグラス
2016年08月27日(土)
2016-08-27 | 記事へ |
転校生。
オープン当初からの常連のお客様に、

「新しくモルトを入れようと思うのですが、

何かご要望はありますか?」

と、聞きました。

「そうやなぁ、何がええかな。皆の好みもあるしな…」

と、どこまでも店のことを想ってくれる姉さんです。

僕は、

「いやいや、○○さんの好みでいいですよ。」

と、答えると、財布の中から、

「宝物やねん」

と、モルトの名前がたくさん書かれた紙を出されました。

僕の店ができる前に通っていたバーのマスターに、

当時好んで飲んでいたモルトの名前を書いてもらったそうです。

丁寧に書かれた紙にマスターの愛情を感じ、

それを14年以上も、宝物だと財布にしまっていた気持ちに感動です。

恭(うやうや)しく出された紙には、もう手に入らなくなったモルトもありました。

その中かから、今でも手軽に飲めるモルトを選ばれました。

『グレンマレイ 12年』

ボトル棚に、常連様が選んだ転校生が並びました。

p.s.
あ、これは○○さんやな、
と分かった方はレインフォレスト通ですね^^
ありがとうございます。
2016-08-27 | 記事へ |
金曜サンドの日
2016年08月26日(金)
「カツの下にたまご入ってるよ!」


『特製ソースのカツ玉ドッグ』…600円
2016-08-26 | 記事へ |
男心。
2016年08月24日(水)
奥さんにエッチを迫られて旦那さんが応えられなかったときは、

奥さんも凹んでいますが、旦那さんだって凹んでいるのです。

情けなく思っているのです。

男は我慢してでもエッチができるわけではありません。

無理なときはムリなのです。

そして、今日はいけるかもというときでも、

迫られた瞬間に萎えることがあります。

そしてやっぱり凹むのです。

「女子会でボロクソに言われるんだろうな」

と、想像するとまた凹みます。

開き直っているように見えて、凹んでいるのです。

そしてそんな自分にイライラしてくるのです。

夫婦喧嘩の理由を聞かれても、こんな場合は答えられません。

「ケンカの理由なんてしょうもないことですよ」

と、言いながら、しょうもないことでもあり、

しょうもなくもないことでもあるのです。

そもそもの男女の違いが原因だったりするのです。
2016-08-24 | 記事へ |
金曜サンドの日
2016年08月19日(金)

『生ハムクリームチーズサンド』
2016-08-19 | 記事へ |
金曜サンドの日。
2016年08月12日(金)
ピクルス汁に漬け込んだチキンを、

ハチミツとしょうゆでソテーしました。


『ピクルスチキンのソテーwoサンド』
2016-08-12 | 記事へ |
余計なお世話。
友達の誕生日はほとんど覚えています。

ずっと以前は誕生日にメールを送っていました。

すると、

「覚えてくれてたんや」

と、喜んでもらえました。

ところがSNSの出現で、頼んでもいないのに、

「誰々さんが誕生日です」

というメールがやってくるようになりました。

このメールが来てからおめでとうメールを送っても、

「覚えてくれてたんや」

にはならなくなったのです。

なので、もうここ数年はずっと、

(あ、もうすぐ誰々の誕生日や)

と、分かっていながら、メールを送ることもなくなりました。

フェイスブックに教えてもらった人達と一緒にされたくなかったからです。

覚えてもいなかったのに、急に増えた

「おめでとう」の返事をする方も大変だろうなと思うのです。

だからこう考えることにしました。

「きっとこんな風に、心の中でお祝いしてくれている人はいるんだろうな」

と。

SNSのおかげで、フェイスブックやLINEの文字ではない、

本当の心のつながりを感じることができるようになるのです。
2016-08-12 | 記事へ |
レベル4。
2016年08月11日(木)
『なぜ一流の男は精力が強いのか?/岡宮裕』

という本を読みました。

どうすれば精力が上がるのかという内容がほとんどです。

三言で言うと、

肉を食べる

適度な運動をする

玉ねぎがいい

の三つです。

それよりも驚いたのは、いや、しょうもない話ですよ。

EDのレベルというのがあって、

まず、無反応というのが一番下で、

そこから硬さのレベルが4まであります。

レベル1がこんにゃく。

レベル2がみかん。

レベル3がグレープフルーツ。

そしてレベル4がりんご。

「りんごぉ!?」

ってなるわけです。

「えっ?りんご!?マジで??」

グレープフルーツは分かります。

りんごは経験がありません。

そんな人がいるのでしょうか。

もはやオリンピック選手レベルでしょう。

いや、まぁ、それだけなんですけどね。

りんごか・・・すごいな・・・。


2016-08-11 | 記事へ |
今日はあります
2016年08月10日(水)
特別サンドの日

『夏野菜とたまごをイングリッシュマフィンで』

2016-08-10 | 記事へ |
何も起こらないのは。
2016年08月07日(日)
今日は暇だろと思って、氷の準備をあまりしていないと、

やっぱり暇なのです。

そのとき、

「準備していなかったのでよかった」

と思うのは間違いだったと、10年くらいたって分かりました。

「準備していなかったのでよかった」

のではなく、

「準備していなかったから暇だった」のです。

妻は今、妻の友達がオープンさせたカレー屋さんを手伝っています。

オープン前にカレーのメニューを持って帰ってきていました。

それは、メニューを覚えるだけではなく、

英語でメニューの説明ができるようにマニュアルを作るためでした。

そんなことは頼まれていませんでした。

妻のオリジナルです。

そして、接客言葉を翻訳したマニュアルを作成し、

丸暗記していたのです。

ただ、1ヶ月たっても英語を必要とする外国のお客様は来られませんでした。

そんなものです。

ところが、1ヶ月が過ぎたときに、外国のお客様が来られたのです。

初めは日本人の方と一緒だったので、必要ないかな、と思ったそうです。

しかし、その日本人の方の英語が外国人に全然通じていなかったのです。

いよいよ妻の出番です。

マニュアルは完璧に覚えていました。

マニュアルになかった煮たまごのお勧めまでして、外国人に喜ばれたそうです。

友達の店主がビックリしていたと妻が喜んでいました。

「たった、一人や二人の外国人のためにそこまでするか?」

という話ではありません。

「準備をしていたら、必ずそれを必要とするときが来る」

という話です。

準備ができているところに人は来るのです。
2016-08-07 | 記事へ |
金曜サンドの日
2016年08月05日(金)

ベーコン・レタス・トマトで

『イングリッシュマフィンのBLTサンド』
2016-08-05 | 記事へ |
結局不倫って。
2016年08月03日(水)
不倫肯定派と否定派の討論になりました。

小学校からの友達なので遠慮がありません。

肯定派といっても、不倫を推奨している訳ではありません。

「しゃあないんちゃうの」

というのが、肯定派のスタンスです。

否定派は、もうどうしても許せないというスタンスです。

懲役刑レベルの犯罪者扱いです。

お互いが折れるところは見つかりそうにありません。

間に入っていた女性の友達が言いました。

「つまり、ブッダと釈迦の違いやね」

突然、ゲスな話から崇高な宗教や哲学の話になりました。

釈迦は全てを許し、ブッダは己を削って悟りをひらきました。

否定派がブッダといわれたのは、

人を傷つけない云々(うんぬん)というよりも、

不倫という欲求を、自らを抑えることで幸せにつながるという、

ひたすら耐え忍んだブッダのようだという話でした。

頭ガチガチの否定派が、ふいにブッダに昇格したのです。

かたや、フワッと全てを許す釈迦のような肯定派という絵になったのです。

仏教信者でなくても、ブッダ対釈迦という絵は見たくありません。

もはや、不倫の話はどこかへいってしまいました。

正反対の意見も、最後は同じ仏教の話にまとめることができるのです。

不倫否定派と肯定派の意見が交わらないのは、見ている場所が違うからです。

否定派は不倫された方を見ています。

肯定派は不倫した方を見ています。

それではいつまでも対立するだけです。

大事なのは、他人を許す許さないという立場に立たないことです。

人はそんな偉そうな存在ではありません。

自分はする、しない、でいいのです。

自業自得というのは仏教の言葉です。

自らしたことが自らに返ってくるのです。

これは、いいことも悪いことも同じです。

不倫討論はこの、『自業自得』で和解できるのです。
2016-08-03 | 記事へ |
葉巻の日。
2016年08月01日(月)
先日の葉巻の日には、カウンターに5名様、

皆様が葉巻をされました。

すごい光景でした。

始まって以来です。

そこに女性が混じっているのがまたいいです。

それで一気に雰囲気が出るのです。

「ここ岸辺ですよね?」

という言葉に皆様が反応されました。

岸辺・正雀らしくない光景です。

隠れ家の小さなバーで、

居合わせた5名様が葉巻を楽しんでいる。

「西麻布か」

という感じです。

そこに加わるだけで大人になれるのが、BARです。

若い方から年配の方まで、

葉巻の日が充実してきました。
2016-08-01 | 記事へ |
金曜サンドの日
2016年07月29日(金)
最近ちゃちゃがアルバイトしているカレー屋さん、

スパイス食堂ニッキさん提供の、

『アチャールタルタルのハムサンド』

アチャールというのは、インドの漬物だそうです。

スパイスの効いたピクルスのタルタルソースです。

2016-07-29 | 記事へ |
思考の旅。
2016年07月27日(水)
小さな『氷のグラス』ができてしまったので使うことに。

葉巻と氷のグラス。

葉巻が軽い感じだったのでラフロイグと合わせることに。


神秘的に溶ける氷を見ながら葉巻も・・・

と、どっちを楽しめばいいのか迷います。

この両方ともが非日常な組み合わせ。

日常から離れていける感じがワクワクします。

二杯目は甘いのが欲しくなって、フォションの紅茶リキュールを。


リキュールは本来こうして飲むものじゃないかと思うくらい、

美味しい。

ただのロックではここまでリキュールを味わえない気がします。

続けて、ベイリーズをそのままで。


外しません。

いろんなことを考えながら、いろんなことを思い出しながら、

1時間があっという間に過ぎました。

久しぶりの葉巻。

思考の旅のチケットです。
2016-07-27 | 記事へ |
質問力。
2016年07月25日(月)
初めて連れてきてくれた彼女さんにも僕は質問します。

するとよくあるのが、彼女さんの話を聞いた彼氏さんが、

「え、その話は初めて聞いた」

と、いうことが起こります。

「何で今まで話してくれなかったの?」

と言っても、

「だって、聞かれなかったし」

と言われるのです。

ただ単にそれだけの話です。

聞かれないと別に話すこともない話はたくさんあります。

面白い話を聞きたいなら、質問が大事です。

面白い話をしているだけでは、聞けない話があるのです。
2016-07-25 | 記事へ |
変わっていると言われる人。
2016年07月24日(日)
その人は変わっている人ではなく、

思慮深い人なのだと思うのです。

だから話が深くて面白いのです。

ただそれは、引き出さないと出てこない話です。

思慮深い人は、その人の中で話が完結しているからです。

そして、

「どうせ分かってもらえないだろう」

と思っているからです。

だから僕は、話を聞いてみたいと思うのです。
2016-07-24 | 記事へ |
筋トレと掃除。
2016年07月23日(土)
筋トレをはじめるときに腕立て伏せからはじめるのは、

散らかった部屋の掃除をするときに、

テーブルだけをキレイにするのに似ています。

部屋の掃除も筋トレも、継続が大事です。

今部屋がキレイなのは、最近掃除したからです。

週末にどれだけ大掃除していても、

一週間も掃除していなければ散らかっています。

キレイなのは、コツコツと掃除しているからです。

筋トレも同じです。

一週間も何もしていなければ、目に見えて筋肉は衰えます。

コツコツやっているかどうかなのです。

今まで筋トレしていなかった人が、いきなり週二回ジムに通うというのは、

今まで掃除していなかった部屋を、週二回大掃除すると決めるようなものです。

無理です。

いや、大変です。

それよりも、とりあえずテーブルだけはキレイにしておこう、

と、テーブルだけをキレイにしてみることが初めの一歩だと思うのです。

すると、他も気になってキレイにしたくなります。

この流れが継続の秘訣だと思うのです。

「腕立て伏せだけでムキムキになりますか?」

と聞かれても、それは流石にムリです。

でも、テーブルひとつキレイにできなければ、

部屋をキレイにすることは難しいのです。

腕立て伏せで、腕と胸が少し大きくなってきたら、

今度はどうしてもジムに通いたくなるのです。

「もっと、もっと」

という気持ちが、継続させる原動力になるのです。

スタートはそこからなのです。
2016-07-23 | 記事へ |
金曜サンドの日
2016年07月22日(金)


『特製ソースのBIGハムカツサンド』…600円
2016-07-22 | 記事へ |
金曜サンドの日
2016年07月15日(金)
本日は、ちゃちゃ自信作、


『ローストビーフの夏野菜マリネサンド』…600円

2016-07-15 | 記事へ |
氷のグラスはじめました。
2016年07月09日(土)
ラーメン屋さんでいうところの、

「冷麺はじめました」のノリです。

今年も、やります『氷のグラス』。

お酒と氷をお楽しみいただけます。

2016-07-09 | 記事へ |
金曜サンドの日。
2016年07月08日(金)
イングリッシュマフィンが帰ってきた!



『ツナトマ卵のイングリッシュマフィン』…600円
2016-07-08 | 記事へ |
夏が来たー。
2016年07月05日(火)
やっとこの季節がやってきました。

36度の真夏日。

今走らないでいつ走るのか。

考えただけでワクワクしてきました。

近所の坂道コースを7kmほど走ってきました。

それにしても、いい天気です。

暑さも最高です。

エアコンの室外機の熱風ですら、

涼しい風に感じます。

自転車に乗っている人や、バスを待っている人たちは、

暑そうにしています。

走っている僕の方が涼しそうです。

ところが、信号で止まると途端にドッと暑さを感じます。

こんなに暑かったんだと、初めて気づくのです。

家に帰って水のシャワーを浴びても、

シャワーから出ると汗が止まりません。

これがまたたまらない。

夏です。

待っていた夏がやってきました。
2016-07-05 | 記事へ |
相談とは。
2016年07月04日(月)
相談にのるときに僕が目指すのは、

解決ではなく、元気になってもらうことです。

もやもやしていたのがスッキリするのは、

解決したからではありません。

解決する元気が出てきたからです。

結局最後は自分で行動するしかありません。

解決策を聞いても、動けなければ解決しません。

動く元気が出たときに、もうスッキリしているのです。

もやもやしているのは、

解決策が分からないからではないのです。

「これでいいのかな?」

ということがハッキリしないからです。

「話しているうちに気づきました」

と、言ってくださいます。

そこで、スッキリして行動できるようになるのです。

「今日は来てよかった」

と、言ってもらえることが、

僕にとっても充実した時間になっているのです。
2016-07-04 | 記事へ |
金曜サンドの日。
2016年07月01日(金)
今日のサンドは、ちゃちゃ手作りチーズで、



『自家製ハーブチーズとシーフードのピタパンサンド』…600円
2016-07-01 | 記事へ |
大人の遊び、葉巻とポーカー。
葉巻の日のポーカーが定着しつつあります。

一緒にポーカーをされていたお客さまが、

「大人の遊びやなぁ」

と、おっしゃいました。

ポーカーは別に高校生でもできます。

もちろんお金は掛けていません。

カジノ用のチップを使っているので、

ある程度の心理戦は可能です。

大人の遊びはそこだけではありません。

余裕があるということです。

お酒と葉巻をたしなみながら、余裕を持ってゲームを楽しむ、

これが大人の遊びなのです。

勝っても負けても、なんか楽しいのです。

スリーカードを持っていた僕は、

最後の大勝負に出ました。

そして、フルハウスをもっていたお客様に負けたのです。

負けたことよりも、最後の一枚でフルハウスを揃えたことが感動なのです。

それがなければツーペアで僕の勝ちでした。

そんなゲームに参加できたことを楽しめるのがいいのです。

熱くなるはずのゲームなのに、

最後はすがすがしく終われる遊び方が、

「大人の遊び」なのです。
2016-07-01 | 記事へ |
次へ